MENU
めっしー
病的なあがり症×アマオケ主席奏者/歌のテストで緊張しすぎて倒れ、保健室に搬送/小学校のリコーダーのテストで緊張のあまりリコーダーを落とした経験/なのにヴァイオリンを始める→プロを輩出する門下で学ぶ、ヴァイオリン大好き→緊張で人前で演奏できない→試行錯誤→本来の演奏ができつつある→さらに研究中(←今)/緊張で悩む演奏家のブログ【ヴァイオリンと緊張のためのソナタ】を運営/Twitterではあがり症に役立つ内容を発信(@messi_agarisyo)/めっしーの詳細なプロフィール記事はこちら/全米ヨガアライアンス200時間(RYT200)修了JADP認定マインドフルネススペシャリスト/JADP認定スポーツメンタルトレーナー

あがり症に効く薬【βブロッカー】手の震えに効果絶大!

  • URLをコピーしました!

こんにちは、めっしーです。

今回はあがり症に絶大な効果を発揮するβブロッカーについてお話します。

読みたい場所をクリック!

緊張による震え、心臓のバクバクにβブロッカー

あがり症に効く薬にβブロッカーがあります。

βブロッカーは震えにめちゃくちゃ効果があります。

僕の場合緊張する数時間前にβブロッカーを飲むと震えがピタッと止まります。

緊張で手が震えるのが怖い、

緊張する場面で心臓がバクバクして死にそうになる、怖い、

こんな人はβブロッカーを使うことで震える恐怖、心臓がバクバクする恐怖を抑えることができます。

βブロッカーはもともと心臓に作用する薬で、血圧を下げる効果があります。

緊張する⇒血圧があがる、心臓がドキドキする⇒手が震える

βブロッカーはこの流れをストップしてくれます。

βブロッカーを飲む⇒血圧がさがる、心臓のドキドキがなくなる⇒手の震えが止ます

こんな感じに効いていきます。

震える恐怖にはβブロッカー

僕はβブロッカーを服用した感じは震えにとても効果を感じました。

僕は緊張した場面で手が震えるのが怖くて怖くて仕方がありませんでした。

ある大切な試験のとき、緊張しすぎて文字が書けないぐらい手が震えました。

震えてまともに文字が書けない状態で、パニックと強い恐怖を感じたのを覚えています。

でもβブロッカーを飲むとこの震えがほとんど感じなくなります。

あとは、あがり症だと心臓のバクバクもとても辛い症状でよね。

僕は本当に死ぬんじゃないかと思うぐらい心臓がバクバクします。

緊張して心臓がバクバクして搬送されたこともあります。

中学校の音楽のテストで一人一人歌を歌うテストがありました。

僕の番になりました。

緊張しすぎて声も出ないし、心臓がバクバクして死にそうになりました、

そして倒れて保健室へ搬送される

これぐらいぼくはあがり症なのですが、

βブロッカーを飲むとこの心臓バクバクで死にそうな感じはなくなります。

βブロッカーのデメリットとしては

僕が飲んだ感じ、集中力が低下する感じがしました。

緊張したとき、集中力を高める脳内物質が出てきます(ノルアドレナリンというものです)。

βブロッカーはこの集中力を高める脳内物質が作用しないようにする働きがあります。

そんな理由もあってβブロッカーを使ったときのに集中力の低下する感じがしたんだと思います。

ただ、人前で話したり、プレゼンしたりするときに心臓がバクバクして苦しい、死にそう、震えてどうにもならないという人はβブロッカーを試してみてください。

βブロッカーは心臓のバクバク、震えに絶大な効果があります。

βブロッカーの口コミはどんな感じ?

僕以外にβブロッカーを使用した人の口コミにはこんなものがあります。

βブロッカーの一つ、インデラルという薬の口コミになります。

私的な感覚ですが緊張した時の胸の鼓動が抑えられ、リラックス出来ているようです。
まったく緊張しない訳ではないですが、必要以上には緊張していないかな?という感じです。1ヶ月程服用しておりますが、特に副作用もなく継続出来ています。
あがり症に効く。絶対に失敗が許されないプレゼンの時はインデラルを飲んでいないと不安だ。効果は見事と言う他ない。声の震えもなく乗り切れた。
うまく表現出来ませんが、予想以上の効き目でもう手放せなくなりました。これからも愛用していきたいと思っています。
今ではインデラルのお陰手で助かってます。極度の緊張持ちなのでプレゼンや自己紹介などはだいの苦手で、手足のふるえ、ドキドキ、声が出ないなど以前は大変でした。
十数年もあがり症に苦しんできました。面接や人前で話すときに手足や声が震え、どうしようもなかったのです。今までのことがなんだったのかと思うくらいインデラルを使うと落ち着くことができます。もっと早くこの薬に出会いたかったです。
小学生のときから国語の読みで順番に読まされるだけで緊張して声が震えてしまう程あがり症でした。今年、子供のPTAで大役をひいてしまいかなりブルーになっていました。。。そんなときこの薬に出会い、大勢の前でのスピーチをなんと声も震えることなくできました。

人によって差はあるようですが、βブロッカーは手放せなくなったり、愛用するぐらい効果を感じている人が多いようですね!

あと、悪い口コミにはこんなものがあります。

効果は目に見えて、、という程ではありませんでした。少し有効であるくらいイメージです。
個人差があると感じました。
たしかに服用後のあがり症は改善しました。でも薬が切れてくると頭が痛くなって気分が少し悪くなりました。。。
すぐ効果が切れて持続効果があまりなかったです。

悪い口込みとしてはやはり体質によってβブロッカーの効き目に差があるようですね・・・

あとは副作用で頭が痛くなったりするみたいですね。。。

βブロッカーは震えにめちゃくちゃ効果があります。

僕の場合、緊張する数時間前にβブロッカーを飲むと震えがピタッと止まります。

緊張で手が震えるのが怖い、

緊張する場面で心臓がバクバクして死にそうになる、怖い、

こんな人はβブロッカーを使うことで震える恐怖、心臓がバクバクする恐怖を抑えることができます。

*通販でインデラルといるβブロッカーを購入することができます。ただ医薬品ですので自己責任でお願いします、責任は負いかねます。

*心配な方は通販ではなく病院で処方してもらうことをおススメします。

PS;根本的な体質改善をしたい方はこちらも参考にしてみてください。

⇒あがり症には【ヨガ】がおすすめ 緊張が武器になる!

⇒行動すればあがり症はよくなる!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ヴァイオリン歴15年×病的なあがり症×アマオケ主席奏者してた/歌のテストで緊張しすぎて倒れ、保健室に搬送/小学校のリコーダーのテストで緊張のあまりリコーダーを落とした経験/なのにヴァイオリンを始める→プロを輩出する門下で学ぶ、ヴァイオリン大好き→緊張で人前で演奏できない→試行錯誤→本来の演奏ができつつある→さらに研究中(←今)/緊張で悩む演奏家のブログ【ヴァイオリンと緊張のためのソナタ】を運営/Twitterではあがり症に役立つ内容を発信(@messi_agarisyo)/めっしーの詳細なプロフィール記事はこちら/全米ヨガアライアンス200時間(RYT200)修了/JADP認定マインドフルネススペシャリスト/JADP認定スポーツメンタルトレーナー

読みたい場所をクリック!